
カブ70のオイルをwako’sトリプルアールからMOTUL300Vに交換
カブ70にもMOTUL300Vを入れてみた。 ドリーム89に入れてみたら、なかなか好印象だったMOTULの300V。 その時の記事はこち...
はじめて原チャリ乗った時の、あのドキドキを忘れない・・・
カブ70にもMOTUL300Vを入れてみた。 ドリーム89に入れてみたら、なかなか好印象だったMOTULの300V。 その時の記事はこち...
今回は僕が今まで使ったエンジンオイルの内、印象に残っているオイルの香りを比較してみます。 香り、匂いの話題なので大部分が言葉だけでの説明に...
いきなり妙なタイトルですが、今回はエンジンオイルのパッケージの表記の話です。 僕はオイルメーカーの社員でもないし、化学者でもありません。 ...
今回は深夜の都心をモンキーで散歩したので、深夜なら空いてる所、穴場スポットなんかも紹介します。 バイクで走り出す時に"敢えて目的地を決めな...
今回はエンジンオイルを比較します。 MOTULの300Vと、その300Vのフィーリングを安価に再現しようとワコーズが頑張った(ワコーズ営業...
バイクが好きなのでエンジンを壊したくない、という人に向けて書きます。 今回はエンジンオイルの粘度についてです。 ちょっと目で見てイメージ...
今回はバイクのエンジンオイルの話です。 ぶっちゃけ、エンジンが壊れた経験が無ければ 「エンジンオイル?一応入ってりゃいいんでしょ」 と...
こんにちは。織田竜二です。 今回は下道プチツーリングルートの紹介です。 週末の夜とか日曜日とかに、ちょっとだけ走りに行きたいな、でも遠く...
エンジンオイル、チェーンルブ編に続いて今回はグリス編です。 いきなりキモい事を聞きますが、皆さん、グリスを愛してますか? エンジンオイル...
今回は前回のエンジンオイル編に続き、チェーンルブについて聞きます。 毎日バイクに乗っていると意外と多い雨の日。 雨で一番ダメージを受ける...